Javaエンジニアとしてミスマッチのない転職をするなら「ウォンテッドリー」

Java人気は不動!魅力と求人事情

求人豊富で魅力だらけ!Javaエンジニアになろう

気軽に企業とコンタクトがとれる「ウォンテッドリー」

気軽に企業とコンタクトがとれる「ウォンテッドリー」

ウォンテッドリー

ウォンテッドリーは、ビジネスの人脈を管理したり、ビジネス関連の情報や求人情報の収集ができるWebサービスで、ビジネス系SNSの一種です。応募したい求人にはそのまま応募が可能で、20代から30代の若手ビジネスパーソンを中心とした120万人以上もの人が利用しています。利用者の層も幅広く、大手外資系企業や総合商社からベンチャー・スタートアップの社員までさまざまです。その中でも多いのが、Javaエンジニアを含むIT・Web系のエンジニアやデザイナー、セールスなどの職種です。

ウォンテッドリーのメリット

ウォンテッドリーのいいところは、企業と個人との距離がとても近いところです。一般的な転職活動では、企業の人と直接会うまでに書類選考を通過しなければなりませんし、企業に応募するということは入社の覚悟を決めていることを意味します。しかし、ウォンテッドリーには「話を聞きに行きたい」という応募方法があります。応募するかどうかを画面上の情報だけで決めるのではなく、企業の人と直接会ってからじっくり考えることができます。ウォンテッドリーで特徴的なのは、募集要項に年収や待遇が記載されていないことです。運営側があえて記載を禁止し、会社の価値観や仕事内容、人間関係などを見て企業を探せるようにしています。詳細な条件を除外したところから純粋に企業を見つめることができるので、ミスマッチな転職を防ぐことにつながります。
転職サイトや転職エージェントを利用していると、スカウトメールが送られてくることが多いものです。ウォンテッドリーにもスカウトの仕組みがあり、企業側が求職者のプロフィールを見て価値観が合うと思えばスカウトメールを送る場合があります。ウォンテッドリーの場合、手当たり次第にメールを送ってくるのではなく、個人のプロフィールをもとにスカウトしてくれるので、プロフィールはできるだけ充実させておくことをおすすめします。

スカウトの仕組み

ウォンテッドリーには、個人のスキルや経歴などのプロフィールを公開する機能があります。スカウトメールを送る企業は、個人のプロフィールを見て判断するため、自分の価値観にマッチした企業からのスカウトを受けるためには、プロフィールをそれなりの内容にしておく必要があります。ポイントは、経験や実績、スキルをわかりやすく記載しておくことに加え、専門分野や好きな分野、関心がある分野についても記載しておくことです。ブログやSNSがあるならば、リンクを設置しておくこともできます。

プロフィールの内容によってスカウトの量に大きな差が生じてしまうので、うまく自分をアピールできるよう工夫しましょう。

RECOMMEND

SPECIAL FEATURE

人気記事一覧